1月スタートの新ドラマ「メゾン・ド・ポリス」は、高畑充希(たかはたみつき)さん演じる牧野ひよりが新米刑事として奮闘する物語です。
その中でも重要な場所となっているのが、退職した元刑事のおじ様たちが暮らすシェアハウスですよね。
ロケ地は一体どこなのか、気になったので調べてみました!ロケ地となった公園や居酒屋についてもご紹介していきますね。
シェアハウス「メゾン・ド・ポリス」のロケ地は?

数々の目撃情報かシェアハウス「メゾン・ド・ポリス」の場所が判明しました!ぱっと見からも分かるように、周囲は住宅街で、世田谷付近で目撃情報が多くありました。
場所の詳細は〒156-0053 東京都世田谷区桜2−21−24付近。

こちらの住所は駐車場となっていますが、この駐車場の前に「メゾン・ド・ポリス」はあるようです。
住宅街なので目撃情報が多いのも頷けますね。自宅の近くで撮影だなんて羨ましいです・・・。
1月も目撃情報があるので、現在も撮影を行っていると思われます!気になる方は行ってみてはいかがですか?
ロケ地の公園や居酒屋はどこ?
公園
まずは公園からご紹介します。公園と言うのは、第1話で事件現場となった公園のことです。高畑さんや西島さんも調査に訪れていましたよね。
この公園は南流山中央公園ということが判明しました!場所の詳細はです。

千葉県流山市にある公園でJR武蔵野線南流山駅を降りてすぐのところにあります。広々とした綺麗な公園ですよ。

居酒屋
続いては高畑さんが上司と飲みに行った居酒屋さんです。こちらは店名がドラマでもそのまま使われていたのですぐに場所が分かりました!

名前は「酔の助」といって神保町にある居酒屋さんです。場所の詳細は東京都千代田区神田神保町1-16-4です。

実はこの居酒屋さん、ドラマでは定番と言ってもいいほど、数多くのドラマの撮影場所になっているんですよ。
たとえば恋ダンスで大ヒットした「逃げ恥」、仲里依紗主演の「ホリデイラブ」、最近では「獣になれない私たち」でも登場しているんです。
雰囲気のある素敵なお店ですよね!行ってみたくなります。
天ぷら屋
その他にも第1話で出てきた天ぷら屋さんの場所も判明しました。こちらは被害者となった男性が経営するお店で、高畑さん西島さんが訪れていました。
店名は「天ぷら九重」で、場所の詳細は千葉県浦安市堀江3-9-18です。ドラマ内では「天ぷらその田」という店名で登場していましたね。
どんな天ぷらが食べられるのか気になりますね!都内だけではなくいろいろなところにロケに言っているようです。
まとめ
メゾン・ド・ポリスの目撃情報は1月現在でも多数あるので、実際に撮影現場を見ることが出来るかもしれませんね。
このドラマは1話完結型なので、2話ではまた新しいロケ地が登場するはずです。次のロケ地も分かり次第、またご紹介しますね♪
ひよりがおじ様たちと共にこれからどんな難事件を解いていくのか楽しみです!