田村優(たむらゆう)は、日本代表の不動の司令塔です。正確なパス、キックと型にはまらない創造性豊かなトリッキーなプレーで相手のディフェンスを翻弄する日本代表に欠かせないスーパースターです。
とにかく田村選手がボールを持つと会場がどよめくんですよ。誰も想像がつかない驚くプレーを見せるからなんです。「田村ならやってくれる」ファンはみんなそんな期待をこの選手に向けるんです。これほどワクワクさせてくれる選手ってそうはいないでしょう。
同期のリーチ マイケル選手も彼のことを大学時代から「天才」と称しているほど、パス・キック・ランすべてが芸術品と言える日本が世界に誇れる選手なのです。
ここではそんな田村選手のプロフィールや経歴、ラグビーの成績、そしてお父さんと弟さんのびっくりする経歴をご紹介します。
〜もくじ〜
田村優選手ってどんな人?

田村選手と言えば、顎のヒゲが一番のチャームポイントです。一見怖そうに見えますがとても笑顔が素敵で名前通り優しい人なんですよ。だから女性ファンの心をしっかりつかんで離さないんですよね~
もう素敵すぎるでしょー❤️🙈❤️
黒、お好きな色だけあって本当にお似合い🖤#田村優 選手#キヤノンイーグルス#ラグビー日本代表#ラグ友さんに感謝の1枚#ありがとうございます 🙏🏻 pic.twitter.com/TM8r32hZdc— mika♡ (@32Greystoke) 2018年8月16日
今日はラグビー観戦で日本代表の中でもカッコいいと噂の #田村優 選手(Canon)のプレーを見てきました✨
🔽プロフィールご紹介
名前:田村優
年齢:29歳
身長/体重:181㎝/90㎏
大学:明治大学
好きな食べ物:そば、やぎ
嫌いな食べ物:牛乳#キャノン#イーグルス#ラグビー日本代表 #イケメン pic.twitter.com/IkBvrvQEgW— がんちゃん/英語勉強中✏️ (@gancha_n29) 2018年12月9日
ありがとうございます!嬉しいです(^-^)
田村優選手、私も好きです!
いつも美しいプレーで、見惚れています(〃∇〃)— 岡林ひとみ (@kikuyuribotan) 2017年1月16日
もう嫉妬しちゃうくらい田村選手モテモテですね。まさに男の中の男って選手だもの人気も出るはずだ!
あ、脱いでも凄いです!このたくましい肉体にも女性ファンは釘付けでしょうね。でも、牛乳は嫌いなんですって。子供みたいなところもあるんですね。
性格は堅実だって自分で言っています。とても冷静な選手なんです。でも、そんな田村選手、世界中が驚いた2015年の南アフリカ戦ではもう試合前から涙ボロボロ。試合する前に感極まるなんて凄いですよね。
でも、ラグビーってそんな思いにさせてくれるほど魅力的なスポーツなんです。スポーツと言うよりもう戦争みたいなものなのかもしれませんね。
これから戦場に向かうんですから感極まるのも分かります。そのワールドカップで大活躍した五郎丸選手なんて試合前に号泣していたそうですし。
そして、国歌斉唱でも泣くんです。180センチを超える筋肉隆々の選手たちが、魂の雄叫びのような国歌を歌いながら涙をこぼすんです。そんなスポーツって他にはないんじゃないでしょうか。

お陰でファンは、試合前も試合中も試合後も涙涙なんですよ。そんな戦いの先頭に立って、日本人よりはるかに体格のいい選手に果敢に立ち向かうんだから、田村選手に人気が出るのも当たり前です。
そんな田村選手ですが、天才と言われながら2015年のワールドカップでは五郎丸選手の影に隠れていました。しかし、今や日本代表のなくてはならない存在に成長しました。サンウルブスや日本代表で国際経験も豊富です。
最近ではチームを引っ張って行くような発言や選手の指示も増えています。すっかり自覚も出て来て更にパワーアップしてるんですよ。
ジェイミー・ジョセフヘッドコーチからこんな発言が出ています。

「リーダーシップが強くなっている。流、姫野、田村がチームを引っ張れるようになったし、彼らがこのままチームをけん引してくれると手ごたえを感じています。」と言っています。日本代表の戦う準備は着々出来上がっていそうですね。
自身も2017年にキヤノンイーグルスに入団時にプロ契約を結びました。プロ選手として一層の成長を目指そうという意気込みでもあります。ちなみにマネジメントはエイベックス・スポーツです。
音楽で有名なあのエイベックスの子会社で、その関係で岡本真夜さんのミュージックビデオにも登場しているんですよ。

では次に、そんな田村選手のプロフィールと経歴をご紹介しましょう。
田村優選手のプロフィールと経歴について

プロフィール
名前:田村優(たむらゆう)
生年月日:1989年1月9日
出身地:愛知県岡崎市
血液型:o型
身長:181cm
体重:92kg
所属:キヤノンイーグルス
愛知県人の県民性は「堅実」って言われますが、田村選手もそんな性格です。彼は、将来プロスポーツ選手として生計を立て行こうと中学頃から思っていたそうです。
で、サッカーとラグビーどちらが良いのかを考えた結果ラグビーを選んだとか。そんな子供の頃から将来を考えるなんてどれだけ堅実なんでしょうね。
次に経歴をご紹介します。特に大学を卒業してからの日本代表での成績は素晴らしいですよ。
経歴について
■私立國學院栃木高等学校(2004~2007年)
3年連続全国高等学校ラグビーフットボール大会出場
■明治大学(2007~2011年)
■NECグリーンロケッツ(2011~2017年)
■キヤノンイーグルス(2017年~)
・サンウルブズでの成績
出場30回/得点89
・日本代表
出場54回/得点182
2012年4月28日アジア5カ国対抗のカザフスタン戦で初キャップ
2015年ラグビーワールドカップ2015日本代表
※南アフリカ戦で残り10分で途中出場し歴史的勝利に貢献。スコットランド戦先発。
田村選手は、岡崎市立梅園小学校を経て岡崎市立甲山中学校に入学しました。ちょうど2002年日韓ワールドカップの時期で日本中がサッカーに熱狂していました。そんなこともあって田村選手もサッカー部に所属していました。
しかし、将来ラグビーで生計を立てるという夢を追い求めてラグビーの強豪校國學院大學栃木高等学校に進学しました。実家のある愛知県から遥か遠い栃木まで単身で行ったんですからその決意はとても固かったんでしょうね。
ちなみにサッカー経験がキックにも好影響を与えたのではと思うファンもいるでしょうが、変な癖がついてしまったので直すのに苦労したそうですよ。
田村選手は、高校1年から大活躍してチームを3年連続で全国高等学校ラグビーフットボール大会に出場させました。その後、これもラグビーの名門明治大学に進学します。大学では優勝を果たすことは出来ませんでしたが、伝統の早明戦には4年ともに出場し、見事なプレーでファンを魅了しました。明治大学の伝統「前へ」の精神は田村選手のプレーの原点でもあるんですよ。
その後、NECグリーンロケッツに7年在籍しましたが、2917年プロとしてキヤノンイーグルスに入団しました。代表経験も多く、2015年のワールドカップのあの南アフリカ戦の大逆転勝利をピッチの中で経験した選手でもあります。
続くスコットランド戦では先発として起用されます。しかし、10×45という惨敗に終わってしまいました。
でも、この試合が田村選手に与えたものはとても大きかったそうです。試合は悔しいものでしたが、体格が劣る日本人でも十分世界と戦えるという感触をしっかり得たのです。その経験は必ずや2019年んのワールドカップで結実することでしょう。
では、次にそんな田村選手のお父さんと弟さんについてご紹介しますね。この二人がまた田村選手に負けずに凄いんですよ!
田村選手の父親と弟について
お父さんについて
田村選手は大学の頃から「父親が目標」と言っています。では、お父さんはどんな人かを紹介します。
お父さんの名前は、「田村誠」さんと言います。

写真の真ん中に写っているのが誠さんです。この方もラグビー選手で、帝京大学ではSO、CTBで活躍し、その後入団したトヨタ自動車でもCTBとして社会人日本一を経験した程の名選手です。
その後、監督、部長を歴任し、現在は豊田自動織機シャトルズの総監督を務めて、その後サンウルブズのGMとなり、親子はGMと選手という立場で競演したんですよ。
お父さんがラクビー選手だったこともあり、サッカーかラグビーどちらを選ぼうが悩んだ時に、お父さんがラグビーを勧めたと思うでしょ?
でも、このお父さんはそんな言葉を言うことはなかったそうです。あくまでもラグビーを選んだのは田村選手自身の考えだったとか。
でも、ラグビーをやっているお父さんを尊敬してそんな選手になりたいという思いがラグビー洗濯に大きな影響を与えたそうです。
次に、田村選手とともに今大きな期待を寄せられている弟についてご紹介しますね。
弟さんについて

弟さんの名前は田村熙さん。お兄さんと同じくラグビー選手です。お兄さんにも劣らないイケメンでしょ。それにしても一家でラグビー選手なんてどれだけ凄い家系なんでしょうね!
プロフィールと経歴はこんな感じです。
名前:田村名前:田村熙(たむらひかる)
生年月日:1989年1月9日
出身地:愛知県岡崎市
血液型:o型
身長:175cm
体重:89kg
所属:サントリーサンゴリアス
田村熙選手は明治大学まではお兄さんと全く同じコースを歩みました。その後、東芝ブレイブルーパスを経て現在はサントリーサンゴリアスに在籍しています。
高校日本代表候補にも選出された期待の若手選手です。サンウルブズにも参加、夢の父親・兄弟の共演を果たしました。
二人が並ぶとこんな感じです。

びっくりほど似てますよね。ちなみにお兄さんは弟の試合をほとんど見たことがないそうです。「お兄さんより凄い」っていう噂は気になるようで、嬉しそうに笑うとか。きっと良いお兄さんなんでしょうね。
その弟さんはお兄さんのことをこう言っています。「見本ではあるが目標ではない」
意識するゆえの発言かもしれませんね。でも、そんな素晴らしいお兄さんがいるのはきっと大きな励みになっているのではないでしょうか。
では、次にイケメンな田村選手に彼女や奥さんがいるかどうかについてご紹介しますね!
田村優選手に彼女はいるの?

ラグビー選手としても人間としてもすべての面でイケメンの田村選手ですから、きっと彼女がいるのではないかと思うのですが、今のところこれといった情報は出て来ていません。
あの身体でしっかり隠しているのかもしれませんが(笑)
年齢も30(2019年2月現在)ですし、そろそろ結婚を考える歳でもありますよね。でも、今年はワールドカップという命を賭ける大会が目の前に立ちはだかっています。先ずはその戦いに専念するということなのかしれませんね。
ワールドカップが終われば、彼女や結婚の話が一気に湧いてくれるかもしれませんよ。それを楽しみにしていましょう。
最後に
国際経験も積み、円熟期に入った「天才」田村選手の本領をワールドカップで見せて下さい!

田村選手のその視線の先にあるのは、ワールドカップの予選突破です。それは日本人の悲願であり田村選手の夢でもあります。
今まで誰も成し遂げされなかったその夢はけっして簡単なものではないでしょう。
しかし、田村選手は日本代表やサンウルブズで多くの国際経験を積んできました。年齢的にも円熟期を迎えています。
なによりもそのトリッキーな攻撃センスと正確なキックは相手に大きな脅威を与えることでしょう。この田村選手がいれば勝機は必ずやって来るのです。
ただ、今は少しだけキックの精度が落ちていることは確かです。でも時間はまだまだたっぷりあります。その精度を高めて、怪我などせずに、最高な状態でワールドカップを迎えて下さい。応援してますね!