堀ちえみさんが舌がんを発表し、手術を受け、今懸命に戦っています。
そんなちえみさんが「元気になりたい」と思う一番の理由は「家族」や「子供たち」です。
堀ちえみにはなんと7人の子供がいて、結婚や離婚も数回されているのです。
今回は堀ちえみさんの離婚歴や再婚の回数、そしてその中で裁判まで起こした理由についてまとめていきましょう。
堀ちえみの離婚歴や再婚回数は?
堀ちえみさん✨エール
送ります。私は堀ちえみ
さんの隠れファンです。
明日「舌癌」12時間に及ぶ
手術を行います。スージ4舌癌であることを公表しました。18〜20歳のお子さんがいらっしゃいます。明日の手術の成功をお祈りします。堀ちえみさん✨頑張ってください。 pic.twitter.com/nu9a9Gqg7y— さざんかさん (@5VFokDHsCBt61al) 2019年2月21日
- 名前:堀 ちえみ(ほりちえみ)
※堀は旧姓 - 生年月日:1967年2月15日
- 年齢:52歳(2019)
- 出身:大阪府堺市東区
- 離婚歴:2回
- 結婚回数:3回
- 現在、3人目の旦那様と一緒に暮らしている
1番目の旦那
堀さんは1989年に最初の結婚をされています。22才のときですね。
最初の旦那は、外科医の先生で年齢は一回り上の34歳です。
今でこそ12歳差なんて珍しくなくなってきていますが、その当時22才の女性が34歳と結婚って珍しかったのではないでしょうか?
出会いは、堀さんの母親が経営していた喫茶店に、その男性が来ていたことでした。
なんだか少女漫画のような素敵な出会いですね。
その男性との間に3人の息子たちを授かりました。1990年に長男、1992年に次男、1993年に三男です。しかし、結婚から10年後の1999年に離婚されています。
その際に裁判を起こしているのですが、一体何があったのでしょうか・・・?それはまた下の方にまとめていきます。
この流れにのって2番目と3番目の旦那様についてもまとめていきましょう。
2番目の旦那
離婚されたのは1999年ですが、その前にすでに別居されていた堀さん。
1995年に別居し、1997〜99年にかけて裁判を行っていました。
10年結婚していたといっても、その半分は離れて暮らしていたのですね。
その別居していた時に、一緒に暮らして支えてくれていたのが2番目の旦那様です。
この方は加藤芳樹さんという方で、出版社「大と渓谷社」で勤務されていました。
離婚が成立してからすぐに再婚し、2000年に四男、2002年に長女と2人の子供を授かったのです。
生活が落ち着いたからか、2005年から歌手活動を本格的に再開した堀ちえみさん。
子育てとの両立は大変だったのではないでしょうか?
その後、2010年6月に2度目の離婚を経験することになります。
離婚の理由は何だったのでしょうか?
堀さんが芸能活動と育児を一生懸命に行う傍ら、旦那の加藤さんも2006年に独立を果たし、好きな仕事に没頭し事務所で寝泊まりすることもあったのです。
堀さんは離婚したことに対しこのようにコメントしています。
山と自然が好きで、翁ロマンを持っている彼をサポートしてあげられなかった
とても謙虚ですよね。自分も仕事と育児を頑張って、旦那も仕事に一生懸命で・・・少しずつすれ違っていたのではないでしょうか。
すれ違っても、初婚の旦那でつらい思いをしている時に支えてくれた男性です。
別れもマイナスな気持ちばかりでなく、感謝の思いもあったのではないかと想像しています。
3回目の結婚(現在の旦那)
今の旦那様は大手パチンコメーカー(SANKYO)の執行役員の方です。
年齢は堀さんよりも一つ上の一般の方というわけですね。
2011年12月11日に結婚し、明治神宮にて挙式したことでも注目を集めました。
7人の子供がいるということですが、今の旦那様の連れ子が2人(当時中学生の長女と小学6年生の長男)そして自分の子は5人(21歳、19歳、18歳、11歳、9歳)で、7人の母になったのです!
7人全員産んだのかと思いましたが、どうやら5人が自分の産んだ子のようですね。
お互いに数人の子供を育てた身なので、お互いの連れ子を受け入れやすかったのかもしれません。
子どもたちはどんな苦労をしてきたのか、私には計り知れませんが、今仲良く楽しく暮らせているのなら、本当に良かったです!
堀さんが舌がんになり、今は悲しみも大きいと思いますが、家族全員で団結して頑張っていただきたいですね。
では、気になる初婚の旦那との裁判についてまとめていきましょう
なぜ裁判を起こしたの?
最初の12歳年上の外科医の旦那とは5年ほど一緒に住み、その後別居。
2年間の裁判にかけられています。
その時、裁判で意見が通ったのは堀ちえみさんの言い分でした。
それで子どもたちの親権はすべて堀ちえみさんが持てるようになったのです。
裁判を起こした理由は「旦那のDV」と言われています。
年の差で、しかも外科医でストレス溜まっていたのか、何なのかわかりませんが、早々と別居したり裁判を起こした理由はDVなら納得ですね。
堀さんと子どもたちにどれだけの傷が残ったのかは計り知れませんが、それでも今仲良く支え合って暮らして行けているのであればよかったと思います。
まとめ
今回は堀ちえみさんの3度の結婚相手と、初婚の時に起こした裁判の真相についてご紹介いたしました。
離婚に再婚って、当人もですが、子どもたちの心にも大きな傷が残ります。
しかし、そんなつらい思いをした子どもたちは、母親を大事にする心を持っていたり、痛みがわかるので人にやさしくできる子に育つ事が多いです(少なくとも私の周りでは)
これからは堀さんの舌がんの闘病生活を家族みんなで支えていくことになります。
しかし、家族が存在するだけで堀さんの心の支えになっていることも事実です。
これからも家族で手を取り合い、病気にも打ち勝っていただきたいですね!