世界選手権に向けて、出場選手に関心が寄せられています。
青木玲緒樹(れおな)選手も、世界選手権の競泳日本代表18人として選ばれた水泳選手。
今まで一般人には大きく注目されてこなかった選手ですが、今度は活躍されるのではないかと一部で注目する人が増えているようです。
ネットでは、「青木玲緒樹ってどんな選手?」「出身の学校はどこだったんだろう?」「家族はどんな感じ?」「彼氏はいる?」など、様々な形で興味を持っている人が増えてきているようです。
そこでこの記事では、水泳の青木玲緒樹選手について調べてみました。
青木玲緒樹(れおな)のプロフィールwiki
さて、青木玲緒樹選手のプロフィールをまずは見てみましょう。
青木玲緒樹選手にはwikiがないで、どういう人か知りたいという人のために基本プロフをまとめておきます。

名前 | 青木玲緒樹 |
名前の読み方 | あおき れおな |
性別 | 女子 |
生年月日・年齢 | 1995年2月24日 |
出身 | 東京都 |
血液型 | B型 |
身長 | 168センチ |
体重 | 58キロ |
中学校・高校 | 武蔵野中学校、武蔵野高校 |
大学 | 東洋大学 |
青木玲緒樹選手は、1995年2月24日に東京で生まれた女子水泳選手です。
「名前の読み方が分からない」という人もいますが、青木玲緒樹は「あおき れおな」と読むようです。
得意なのは平泳ぎです。事実、第93回日本選手権水泳競技大会では100メートルで優勝していますね。
2016年、2014年の日本学生選手権でも、100メートルや200メートルの平泳ぎで優勝の結果を出しています。
「平泳ぎと言えば青木玲緒樹」という選手になっていますね。
性格は、芯がしっかりしており、他人がどうあれ自分を貫くスタイルのようです。
その証拠に、2017年にライバルである金メダル金藤理絵の出場が欠場になる・ならないの騒動でも、同様せずに自分の泳ぎを追求していたと言われます。
青木玲緒樹(れおな)の出身の中学や高校に大学
では、青木玲緒樹選手の出身である中学校、高校、大学を見てみましょう。
青木玲緒樹選手の中学校は武蔵野中学校で、高校は武蔵野高校す。
武蔵野中学校と高校は、名前の通り中高一貫の学校になっています。
私立の学校で、進学にも部活動に力を入れており、学校の管理施設に合宿施設や、大浴場もあるような建物があります。
レスリング、卓球、水泳、スケート、マラソン、サッカー、などなどの分野でプロを輩出しています。
そこから青木玲緒樹選手は、東洋大学に進学しています。
東洋大学はムーミンが公式広報キャラクターになっている珍しい大学です。
ネットを使ったサービスや広報やイベントなど、他の大学が行っていない活動をする大学と言われます。学部としては哲学が有名。
とくにスポーツが特別強いということはないようですね。
青木玲緒樹選手くらいになると、大学に関係なく水泳は行うので学校の強さは無関係なのでしょうか。
青木玲緒樹(れおな)の彼氏や家族は?

そんな青木玲緒樹選手のプライベートはどうなのでしょうか?
青木玲緒樹選手の家族構成は、好評によると以下のようになっています。
[aside normal”]
・母
・父
・弟[/aside]
4人家族になるようですね。
一方で、彼氏の情報は公表されていませんね。
まだ一般的に認知されている選手ではなく、テレビ出演なども普段していないため、マスコミの取材がされていないようです。
また、関係者からの暴露もないようです。
TwitterやFacebook、2chなどの書き込みにも、青木玲緒樹選手の恋愛ネタはないですね。
学生時代から活動していても、悪口や暴露がないということは、性格が良い証でしょう。
青木玲緒樹(れおな) まとめ
ということで、青木玲緒樹選手についてでした。
まとめると、
・青木玲緒樹選手は、1995年2月24日生まれの女子水泳選手
・
・中学校、高校は一貫教育の武蔵野
・大学は変わったイベントと哲学で有名な東洋大学
・家族は母、父、弟
・彼氏の情報は現状発表・報道されていない
ということですね。