「姉ageha」の専属モデルであるゆんころこと小原優花さんは、そのストイックな筋トレの生活ぶりがテレビでも放送され話題となりました!
そこで気になるのは、あの美しいボディを作り出す方法ですよね。
ゆんころのストイックな筋トレメニューとは一体どんなものなのか?
「腹筋を引き締めたい」「ヒップアップもしたい」こんな時に最適な筋トレメニューが知りたい!ということで、ゆんころの美腹筋と美尻ヒップアップ筋トレメニューを調べました。
〜もくじ〜
ゆんころとは?
まずはゆんころさんのプロフィールを紹介いたします。
- 名前 小原優花(おばらゆうか)
- 生年月日 1990年5月19日
- 身長 163センチ
- 体重 43キログラム
- 出身地 東京都
- 血液型 AB型
今では雑誌の専属モデルや各種メディアにも出演されて、美しい容姿とボディを活かし活躍されています。
もともとは、ブログやメイク動画などで有名になっていったゆんころさんですが、ボディメイクなど努力を重ねて、多くの人気を得ています。
ゆんころさんのボディメイクは、肉体美を競う大会でいくつも優勝を果たしています。
2016年サマースタイルアワードで優勝、2017年WBC fitnessでスポーツモデルクラス、ビキニクラス2部門で優勝しています。
今巷では、腹筋女子や筋トレ女子が流行っていますが、ゆんころさんの存在が大きいと言えますね。
ゆんころのストイックな一日
http://腹筋女子.net/wp-content/uploads/2017/06/y1.png
それでは、ストイックな一日を過ごすというゆんころさんの一日をチェックしていきたいと思います。
今回は2017年6月19日に放送された「もしかしてズレてる?」で、ゆんころさんの一日を密着した内容をまとめました。
ゆんころさんのタイムスケジュールをみると、仕事開始前、合間、終了後に筋トレがなんと一日3回存在しています。
普通なら、ちょっと休憩して一息つくところなのでは?と思いますが、ゆんころさんは違いました。
まさに、ストイックな一日です。
今回は、ゆんころさんの朝トレ、昼トレ、夜トレを中心にチェックしていきたいと思います。
朝トレで基礎代謝アップ!
ゆんころさんは、朝のトレーニングを最低1時間行い基礎代謝をアップさせるのだそうです。
朝は、全身の筋肉を動かすトレーニングをし、その日一日の基礎代謝を上げて消費カロリーをアップさせているのです。
だいたい朝にトレーニングをすると普段の10%はカロリーを消費しやすくなるので、やって損はなしです!
ゆんころさんのストイック朝トレメニュー
- ウォーキング:50分間
- スクワット:30キロのバーベルを持ち上げながら
- レッグプレス:マシンを使用して下半身のトレーニング
- レッグエクステンション:前側の太ももに効くトレーニング
- ヒップスラスト:マシンを使って美尻トレーニング
- ダンベルカール:上腕二頭筋に効くトレーニング
- スミスマシンショルダープレス:背中の筋肉に効くトレーニング
まさに、全身の筋肉を動かしてトレーニングしているのが分かります。
特に、広くて大きい背中の筋肉を鍛えることは、基礎代謝アップにつながるのでやるべきポイントですね!
美尻トレーニングジムで昼トレ
お昼は、ヒップアップ専門のジム岡部友さんが経営する「Spice up Fitness」で他ではできない、美尻トレーニングを行うそうです。
専用の尻トレマシンに、本場アメリカで学んだトレーナー岡部さんによる美尻トレーニングは効率よく、美尻へと導いてくれます。
美尻ジムでのストイック昼トレメニュー
- クラムシェルwithバンド:バンドを付けて足の開閉
- モンスターウォークwithバンド:バンドを付けて横歩き
- バーベルヒップスラスト:マシンを使ってヒップスラスト(70キロのバーベル使用)
これらのメニューは、通常バンドを使わなくてもできるのですが、ゆんころさんは当然のようにバンドありでトレーニングしていきます。
バンドありだと、負荷がかかり効率よくトレーニング効果を得やすいのです。
一日で最もハードな夜トレ
https://cury.jp/media/articles/162
ゆんころさんは夜に最もハードなトレーニングをするのですが、これにも理由があります。
それは、睡眠中に筋肉の回復修復に必要な成長ホルモンが分泌されやすく、一気に筋肉量を増やすことが出来るためです。
筋肉増量夜トレ
- ラットプルダウン:背中の広背筋の上部を鍛えるトレーニング
- バーベルショルダープレス:朝トレでも行ったゆんころさんお気に入りトレーニング
- バーベルデッドリフト:下背部、臀部、脚部のカラダの後側を全体的に鍛えるトレーニング
筋肉増量が目的なので、夜のトレーニングはみっちりと行っていました。
専用のマシンを使って、身体に負荷を与え続けながらのトレーニングはまさにストイックな筋トレです。
ゆんころ式自宅筋トレメニューで目指せ美尻・美腹筋!
ゆんころさんは基本的にジムでトレーニングをするのがほとんどでした。
しかしゆんころさんみたいにジムに毎日通うのはちょっと…という方は多いと思います。
そこで自宅で美尻・腹筋のトレーニングが出来る方法をゆんころさんがテレビで紹介していたのでぜひトライしてみてくださいね。
ヒップスラスト
ゆんころさんが朝と昼のメニューで行っていたトレーニングです。
10歳若返ることが出来るヒップアップトレーニングとして紹介されていました!
お尻の筋肉を鍛え、きゅっとヒップアップが目指せるトレーニングです。
ゆんころ式自宅で簡単ヒップスラストのやり方
- 仰向けに寝て両ひざを立て足を少し開く
- お尻をきゅっと持ち上げる
20回×3セットが目安で、できれば1.5Lくらいのペットボトルをお腹の下あたりに乗せて、お尻を持ち上げるとより効果的!
ブルガリアンスクワット
https://smartlog.jp/73924
腹筋を全く鍛えないゆんころさんですが、不思議なことに見事なシックスパックを持っています。
それは、この下半身のトレーニング「ブルガリアンスクワット」の存在が大きいのだとか。
ゆんころ式ブルガリアンスクワットのやり方
- 椅子を後ろに置き、膝を曲げ片方のつま先を椅子に乗せます
- そのままもう片方の足でスクワットをします
10回×3セットが目安ですが、最初は様子を見て自分のできる範囲で始めてくださいね!
ゆんころさんは軽々とやっていましたが、なかなかハードなトレーニングです!
とくにおススメのトレーニングこのブルガリアンスクワットなのですが、普通のスクワットに比べ負荷が大きく、効果も倍増します。
そして、鍛えにくい太ももの裏までバランスよく鍛えることが出来るので、脚の引き締め効果は抜群です!
さらに、お尻の見た目に重要な大臀筋に刺激を与えることができて理想のお尻が目指せます。
でんとしたお尻、ぽっこりお腹、むっちり太ももに効果的で代謝もアップするので、ボディメイクにはおススメのトレーニングです!
まとめ
今回は美腹筋ゆんころさんの筋トレメニューに、トレーニング方法をまとめましたがいかがでしたか?
美しいボディの持ち主のゆんころさんの一日は、ストイックなものでした!
それであの美しい身体を手に入れたのだと思うと納得ですが、真似しようと思ってすぐにできるものではありませんよね。
まずは、自宅でできるゆんころ式トレーニングからやってみて美腹筋と美尻を手に入れましょう!