「ヴァニラの歯が怖い!」
そんな声が増えています。
ヴァニラさんと言えば、美容整形のために三千万円以上のお金を投じてきた女性です。
美人なのは確かなのですが、過剰に繰り返された整形のために「整形サイボーグ」などと言われることすらあります。
目、華、アゴなどの顔はもちろん、胸、腕、お腹なども手術しており、テレビ番組で取り上げられてきました。
また、最近話題になっているのが、ヴァニラさんの「歯」の整形です。
「白すぎて怖い」「暗闇で光るくらい白い」「歯並びも入れ替えたってマジ?」「どんな歯医者で手術したの?」など、興味を持っている人が多いようですね。
そこでこの記事では、ヴァニラさんの「歯」のを中心とした整形について調べてみました。
ヴァニラの整形部位

さて、まずはヴァニラさんか過去に整形してきた部位を見てみましょう。
一般公表されているのは、以下のような美容整形手術です。
[aside normal”]
・額・・・300万円
・目・・・200万円
・鼻・・・450万円
・輪郭・・・80万円
・アゴ・・・60万円
・お腹・・・250万円
・胸・・・200万円
・腕・・・60万円[/aside]
目の切開や縮小、鼻のヒアルロン酸や縮小、胸のシリコンといった一般的な整形はもちろん、腕の脂肪吸引や、おでこへの人口骨挿入など、一般人では思いつかないような部位も、手術しています。
そして、「歯」の整形のこだわりも異常だと言われています。
ヴァニラの歯が白く光る整形が怖い!
ヴァニラさんは、ご自身の「歯」も350万円以上の費用をかけて整形しています。
その歯の写真画像がこちらです。
上が歯の整形前、下が歯の整形後ですので、比較してご覧ください。


こうして見ると、元々の歯もそこそこ歯並びが良く、一定の白さだったことが分かります。
矯正が必要なほど汚くはないですね。
ただ、たしかに整形後は、びっくりするくらいに白く、整った歯並びになっています。
「一体どんな歯の整形をしたの?」というと、、ジルコニアセラミッククラウンという素材を使った差し歯にしたそうです。
ジルコニア・セラミッククラウンの歯の整形とは?
ジルコニア・セラミッククラウンとは、歯の整形にも使われる高級な素材の名前です。

上の画像は、ジルコニアの加工前の写真です。
「ジルコニア」というのが、そもそも宝飾品にも使われる美しいダイヤモンドのような物体で、それを差し歯として使う手術があるのですね。
ヴァニラさんの場合は、そのジルコニア・セラミッククラウンの整形を上下20本というほとんどの歯に施しています。
暗闇でも光る歯で、写真でも美しさが分かります。
ただ、本当にジルコニアの素材の特性上、電気を消しても見えるくらい光ります。
人によっては「怖い」「気持ちが悪い」というほどの輝きです。
テレビ番組「私の何がイケないの?」でもオアシズの大久保さんがヴァニラさんに「白すぎない?」と違和感をぶつけていました。
歯並びを入れ替えた歯医者は?

さて、そんなヴァニラさんの歯を手術した歯医者はどこなのでしょうか?
「歯が白くなるなら興味がある」という方もいるかも知れませんね。
結論から言えば、ヴァニラさんを手術したのは、大阪市のロイヤルメディカルクリニックです。
一般的な歯医者は、虫歯を直すのが中心ですが、ロイヤルメディカルクリニックは、歯のホワイトニングやクリーニングに定評があります。
ヴァニラさんは、ここで歯の並び替えを行い歯並びを良くしつつ、色も真っ白くしたようです。
院長の岩井仁寿さんも「美しさ」をコンセプトにして経営と治療をされており、その道のプロのようです。
病院は完全予約制とで、カウンセリングのみも受け付けています。
「自分もやってみようかな」と思った方は、ロイヤルメディカルクリニックでカウンセリングの予約をとってみるといいでしょう。
ヴァニラの歯の整形 まとめ
というわけで、ヴァニラさんの歯の整形についてでした。
・ヴァニラは3000万円以上かけて全人を整形してきた
・歯も暗闇で光る「怖い」と言われる歯になるまで整形している
・ジルコニア・セラミッククラウンを使った歯の整形
・歯並びも並び替えている
・大阪市のロイヤルメディカルクリニックで歯の手術をしている
ということですね。
これまでにもヴァニラさんは「私の何がイケないの?」などのテレビ番組に出演し、度々世間を賑わしてきました。
ただ「目指すはフランス人形のような肉体」という目標を掲げており、まだまだ整形し足りない模様。
今後のヴァニラさんの顔がどうなっているのか気になるところです。