ロッチ中岡ことお笑い芸人の中岡創一さんの高級シャンプーが話題です。
正直、美形の印象がない中岡創一さん。「え、なんでロッチ中岡が高級シャンプーなんか?」「ブタに真珠では」とネットでは辛辣な声もあります。
一方で、「高級シャンプーって、どの銘柄なの?」「いいブランドなら使ってみようかな」「で、シャンプーの効果はあるの?」と中岡創一さんの話題をキッカケに、興味を持っている人も多いようです。
どうやら「自分もロッチ中岡みたいな髪質なんだよな」という人が共感しているみたいですね。
そこでこの記事ではロッチ中岡さんの高級シャンプーについてまとめてみます。
なぜロッチ中岡の高級シャンプーを?

さて、そもそもなぜ中岡創一さんは高級シャンプーを使うようになったのでしょうか?こういう情報を調べるときは、「使う理由」を知っておいた方がいいですよね。
ロッチ中岡さんがシャンプーを気にするようになった経緯は「ロケで髪が痛む」のが理由だといいます。
お笑い芸人は、ドッキリで汚れたり濡れたりする機会も多いです。元々髪がくせ毛だと、絡まってヒドイ状態になったようですね。
男性と言えども、お笑い芸人は人に見てもらうお仕事。自分のためにも、視聴者のためにも、髪のケアだ大事というわけです。
気になるブランド銘柄は?

では、そんなロッチ中岡さんが使う高級シャンプーの銘柄はなんなのでしょうか?
実はブランド名については、判明しているものと、まだ不明確なものがあります。
というのも、ロッチ中岡さんはテレビなどのメディアを通じて、何度かシャンプーの話をしています。一回ではないのです。そのため、話の中でブランド名が出てきた時と、名称が伏せられたときがありました。
判明しているのはIVANKAというブランド銘柄です。
2017年3月12日の「誰だって波瀾爆笑」の番組の中で、ブランドのシャンプーが紹介されました。ロッチ中岡さんはこれを購入。その後もプライベートで愛用しているようです。これが、IVANKAというブランド高級シャンプーでした。
一方で、「フランス製のシャンプーとコンディショナーを使っている」という発言もありました。2つで約40000円という話だったので、およそ1本20000円前後と推定されるのですが、こちらは不明。
テレビは数百万人の視聴者がいますが、「フランスの4万円のシャンプーとコンディショナー」という情報では、さすがに特定できた人はいませんでした。
番組の店はどこ?

「中岡創一が番組で行っていたシャンプーのサロンはどこなの?」と疑問を持っている人も多いようです。
答えをずばり言いましょう。「イヴァンカ代官山店」です。
「イヴァンカ代官山店」に、ロッチ中岡さんは訪れ、高級シャンプーを試したのです。
[aside normal”]イヴァンカ代官山店
住所:東京都渋谷区代官山町20-4
営業時間:10:00~20:30
定休日:第3火曜日(6.7.8.11.12月は除く)[/aside]
という店舗情報があるので、製品に強く興味を持った方は行ってみてもいいかも知れません。
ちなみに、このイヴァンカ代官山店で中岡さんが試したのは「バブルインシャンプー」です。1本54000円する高級シャンプーですね。
シャンプーの効果で髪はサラサラに?
ところで、ロッチ中岡の髪はどうなったのでしょうか?シャンプー効果でサラサラになったのかどうかが気になりますよね。
ご本人は、「真っ直ぐなツヤツヤヘアになったんです!」と力説。ロケにいた関係者もサラサラ効果には驚いたという話です。
こう聞くと「え、でも中岡創一って今でも髪ボサボサじゃん?」と思ったかも知れません。
そうなのです。実はロッチ中岡さんは「もったいないから、高級シャンプーをたまにしか使っていない」というのです。
毎日使えばサラサラ効果も高いのでしょうが、たまにしか使用してなければ、ボサボサのままですよね。多少は整うのかも知れないですが、意味があるのか、ないのか……。
まとめ
というわけで、ロッチ中岡さんの高級シャンプーについてでした。
・過酷なロケで髪が痛むので高級シャンプーを使い始めた
・フランス製の4万円のシャンプー・コンディショナーはブランド不明
・番組の企画で知った54000円のIVANKA(イヴァンカ)はその後もプライベートで愛用中
・番組で行ったサロンは「イヴァンカ代官山店」
・ただし、54000円のシャンプーは「もったいない」から滅多に使っていない
というのが要点ですね。
高級シャンプーの購入を考えている人はサラサラ効果の高さと、「もったいなくて使えなくなった」という中岡さんの生々しい貧乏根性を踏まえた上で、「自分なら使えるか」と考えてみるといいでしょう。