道端アンジェリカさんの肌の病気が話題になっています。
道端アンジェリカさんと言えば、福井県出身のハーフモデルです。
モデルとしての活動をしつつ、テレビ出演なども不定期でされていますので、知っている人も多いでしょう。
そんな道端アンジェリカさんが、2017年5月に肌の病気であることを自らインスタグラムで明かしました。
モデルの女性が肌の病気ということもあり、ネットでは「道端アンジェリカの肌荒れって何ている病気なの?」「乾癬ってどんな病気?」「肌年齢はどれくらい?」「すっぴんの画像が見てみたい」と様々な方が興味を持っているようです。
そこでこの記事では、道端アンジェリカさんの肌について調べてまとめてみました。
道端アンジェリカの肌荒れは病気の乾癬?

さて、道端アンジェリカさんの肌荒れは、乾癬という病気です。
あまり馴染みのない漢字が使われていいますが、「乾癬」は「かんせん」と読みます。
どのような病気なのかというと、主に以下ような症状が肌に現れます
[aside normal”]
・皮膚が赤く膨らみ、盛り上げる(紅斑)
・膨らみに白っぽいカサブタができる(鱗屑)
・カサブタが剥がれ落ちる(落屑)[/aside]
命の危険などはないのですが、日常生活の中で気になる方は多いでしょう。
特に女性は、「化粧で隠したいけど、厚化粧で肌を刺激すると悪化してしまう」というジレンマに苦しむこともあるようです。
ネットでは「アトピーとどう違うの?」と言っている人もいますが、アトピーと乾癬は異なります。
原因が違いますし、乾癬は見た目もアトピーの血が滲んだ感じとは違っていて、ただ赤く膨らんだ跡ができます。
カサブタが白い所も乾癬の特徴ですね。
乾癬の原因は?
では、そんな乾癬の原因は何なのでしょうか?
道端アンジェリカさんはスーパーフードにハマったりしていたので、世間では「健康にいいとされるスーパーフードが逆に悪かったんじゃ?」といった憶測がありました。
しかし、スーパーフードと乾癬は無関係です。
乾癬の病気の原因は、「1.免疫などの体内の異常」と、「2.気候や外からの刺激」が合わさって起きています。
まだ解明されていない面も多いようですが、「皮膚細胞が無駄に多く増殖てしまっている」といった現象のようです。
道端アンジェリカさんは、モデルという職業上、乾癬への悩みも人一倍でしょう。
どのような症状になっているのか、気になるところですよね。
すっぴん画像と肌年齢の対策
では、ここで道端アンジェリカさんのすっぴんの画像を見てみましょう。

31歳の女性として見ると、問題なくキレイな肌にも見えます。
とはいえ、よくみるとたしかに、黒ずんでいるような箇所も存在していますね。
この部分について、道端アンジェリカさんは以下のように語っています。
顔のピンクっぽいところは退院後動けないストレスのあまり全身に乾癬がでてしまったときの跡が残ってるものです
紛れもない乾癬の後だそうです。
テレビ出演時は、ファンデーションで隠しているといいます。
乾癬は現代技術では、治療法が見つかっていない病気です。
根本的な本人の体質の問題なので、改善が難しいのですね。
道端アンジェリカさんの場合は、乾燥に気をつけ、睡眠を取り、食生活に気をつけるといった基本的な健康法を実践されているようです。
また、肌年齢を若返らせると言われている美容品を試すといった地道な努力もされています。
一撃必殺のような解決策はなく、小さな積み重ねが健康的な身体を作っていくのですね。
乾癬が完治しないというのは、悩む人にはつらいな事実です。
しかし、道端アンジェリカさんのようにモデル活動までできている方がいるというのは、ある種の希望でもあるでしょう。
道端アンジェリカの肌と乾癬 まとめ
以上、道端アンジェリカさんの肌と乾癬についてでした。
・道端アンジェリカは、乾癬という肌の病気
・乾癬は、免疫などの体内の問題と、外からの刺激が合わさって発生する
・道端アンジェリカは、すっぴんを公開して病気を告白
・日々の食生活や睡眠、肌年齢の対策などで乾癬と付き合いながらモデルを続けている
ということですね。
多くの人に1つや2つの持病はあるものです。
完治は難しい症状もありますが、そんな自分の身体と上手く付き合っていくのが大切ですね。