「528ヘルツ音楽」とか「ソルフェジオ周波数」という言葉が話題です。
噂によると「ソルフェジオ周波数という音を聞くと、健康になる」「528ヘルツ音楽を聞けば、遺伝子が修復される」「壊れたDNAが修復される」「ガンにもいい」などと言われています。
実際のところはどうなのでしょうか?
ネットを見てみると、「効果があるなら聞きたいけど本当なの?」「嘘っぽいな」「健康にいいなら、無料音源とか聞けないのかな?」と、疑いつつも興味を持っている人が多いようです。
最近では、乳がんで闘病中の小林麻央さんもこの音源治療を試したと話題になりました。
→小林麻央の音楽療法による治療効果は?癒やし周波数の音楽の題名
そこで今回は、ソルフェジオ周波数や528ヘルツ音楽について調べてみました。
〜もくじ〜
ソルフェジオ周波数 528ヘルツ音楽とは?

さて、そもそも、「ソルフェジオ周波数」や「528ヘルツ音楽」とは何なのでしょうか?
ソルフェジオ周波数とは、音楽に使われるような平均律の音を、9種類に分類した音階です。
レオナルド・ホロウィッツさんという研究者が考えた分類法で『ジョン・レノンを殺した凶気の調律A=440Hz』という本で発表されました。
「ソルフェジオ」というとすごそうな言葉のようですが、なんのことはありません。単語の意味はフランス語の「音階」のことなのです。
そして、レオナルド博士はこの分類された音によって、様々な効果があると提唱しました。
中でも「528ヘルツの音は、細胞や遺伝子の健康にいい」と言ったわけですね。
「どのような効果があるの?」というと、レオナルド・ホロウィッツさんいわく以下のようになっています。
ソルフェジオ周波数の効果一覧
174Hz | 意識拡大・進化基礎 |
285Hz | 多次元領域から意識拡大・促進 |
396Hz | 罪・トラウマ・恐怖から解放される |
417Hz | マイナス状況から回復。変容促進 |
528Hz | 理想へ変換。奇跡。細胞回復 |
639Hz | 人と繋がる。関係修復 |
741Hz | 表現力向上。問題解決 |
852Hz | 直感力覚醒。目覚め |
963Hz | 高次元・宇宙意識と繋がる |
なんだか「宇宙」とか「高次元」とか、科学というよりは、スピリチュアル系な感じですよね。実際、そうなのです。
ソルフェジオ周波数は、科学的に本物かどうか証明されてはいません。
「ソルフェジオ周波数でチャクラが高まる!」というような効果も紹介されているのですが、医学的にはチャクラ(『気』のエネルギーの出入り口)自体が確認されていません。したがって、信憑性はなんとも言えません。
もちろん全否定もされていませんが、実証はされていないのです。
では、この中でも注目されている「528ヘルツ」の音源の効果はどうなのでしょうか?
528ヘルツ音楽の効果は本物?

ズバリ結論から言うと528ヘルツ音楽の効果は「本物か実証はされていないけど、元気になったと言う人はいる」というものです。
というのも、528ヘルツ音楽の効果は全く解明されていません。
噂では、
老化に伴って遺伝子が紫外線や放射線で破壊されていても、528ヘルツ音楽を聞けば、DNAが修復される
と言われていますが、これは都市伝説に近いです。
どういうことか?
まず、528ヘルツ音楽ただ流すだけでは、DNAや細胞が変化したりはしません。例えば、実験室で細胞に音楽を聞かせても、その細胞に変化はないのです。
そんなに簡単にガンや病気が治ったら苦労しませんよね。
ただ、528ヘルツ音楽を聞いてゆっくりリラックスすると、「交感神経と副交感神経のバランスがよくなった」という声はあります。
「じゃあ効果あるの?」と言いたくなりますが、早合点はいけません。
この場合、528ヘルツ音楽だからよかったのか、それともリラックスしたのが良かったのか、分かりませんよね?
つまり、以下の4つの区別がついていないのです。
[aside normal”]
・528ヘルツ音楽が身体にいいのかも知れない
・落ち着く音楽なら、なんでも身体にいいのかも知れない
・音楽全般が、身体にいいのかも知れない
・音楽ではなくても、リラックスできるものは身体にいいのかも知れない[/aside]
というわけで単に「好きな曲を聞くだけでいい」可能性があります。ソルフェジオ周波数の528ヘルツ音楽が特にいいのかどうかは、まだ不明です。
528ヘルツ音楽は嘘や都市伝説?
では、528ヘルツ音楽は、嘘や都市伝説なのでしょうか?
正直、ソルフェジオ周波数を提唱しはじめたレオナルド・ホロウィッツ博士は、あまり信憑性の高い研究者ではありません。
著書に音に関する勘違いや論理の飛躍が多く、たくさんのツッコミを入れられています。
例えば「1200年前のグレゴリオ聖歌にもソルフェジオ周波数が使われていた!」と博士は言っているのですが、1200年前の周波数は、タイムマシンに乗らない限り、誰も聞くことができません。当時の楽譜もありません。
こういった根拠がよく分からない発言が多いのです。
それ以外の方の説も、528ヘルツ音楽に関しては確証のない意見が多いです。
[aside warning”]
・「イルミナティの陰謀で、世界中の音楽が悪い音に変えられている」
・「世界中の遺伝子研究者は528ヘルツ音楽のことを隠して、利用している」
・「科学誌には一切載っていない真実」
・「ソルフェジオ周波数はカバラ数秘術で割り出した」
・「ソルフェジオ周波数にチャクラが対応している」
[/aside]
陰謀論、スピリチュアル、チャクラ、カバラ数秘術(占い)などです。医学とは言い難いですね。
とりあえず聴くのはアリ!
ここまでソルフェジオ周波数や528ヘルツ音楽に、科学的根拠がないことについて書きました。
とはいえ、ソルフェジオ周波数を否定する必要もありません。
「元気になった」「リラックスできた」という声は実際にあります。埼玉医科大学教授の和合治久さんは、以下のように語っています。
この周波数を聞くことで『快調になった!』という声が、数多く寄せられていることも事実です。そのカギは、副交感神経。交感神経と副交感神経はスイッチのオンとオフのような関係。現代人は絶えずスイッチがオンになっていますが、この周波数を聴くことで副交感神経が働きスイッチがオフに。リラックス状態になり、DNAを傷つける原因のストレスを軽減するのです
「リラックス効果がある」「神経バランスにいい」「神経への効果のおかげで病気や健康にいい」という可能性は、十分あるのです。
ガンで闘病中の小林麻央さんも、実際に試しているようです。
→小林麻央の音楽療法による治療効果は?癒やし周波数の音楽の題名
聴くメリットはあるわけですから、聞いてみるのはいいでしょう。
では、無料で528ヘルツ音楽を聴くにはどうしたらいいのでしょうか?
528ヘルツ音楽の無料おすすめ曲は?
ソルフェジオ周波数を聴くなら、YouTubeの無料動画でいいでしょう。
この記事で説明した通り、科学的に実証されている音楽ではありません。「リラックス作用があればいいらしい」ことも分かりました。ですから、高いお金を払わなくても大丈夫ですね。
528ヘルツの音源でオススメのものは、以下の動画です。
「DNAリペア周波数 528Hz 30分」
こちらの動画は、堂本光一さんも聞いているとされる音源です。瞑想効果が高いと言われていますね。
ただ、音楽にはなっていません。音楽形式の528ヘルツを聞きたければ、次の動画の方がいいですね。
「無機質空間 × ソルフェジオ周波数528Hz音楽 2分48秒」
リピートして聞いてみるのもいいでしょう。
長く聞きたい方向けとしては、こちらの1時間34秒の音楽もあります。
「TOSHI ORIGINAL HEALING PIANO |『愛の周波数528Hz』| 有本 紀」
まとめ
というわけで、ソルフェジオ周波数や528ヘルツ音楽についてでした。
・ソルフェジオ周波数とは、レオナルド・ホロウィッツ博士が分類した音階
・様々な効果があり、特に528ヘルツ音楽は遺伝子や細胞にいいとされる
・効果は科学的には証明されていない
・528ヘルツの評判はいいが、他の音楽でもいいのかも知れない
・聴いてリラックスする分にはいいので、無料でYouTubeで聞こう
といった点がポイントですね。
「なんだーあまり信憑性ないのかー」と思ったかも知れませんが、リラックス効果はあります。リラックスが健康にいいことは間違いありません。
疲れたときなどは、528ヘルツ音源をききながらゆっくりしてみるといいでしょう。