リゾキャバ嬢をご存知でしょうか?
リゾキャバ嬢は、リゾート・キャバ嬢のことで、テレビでも紹介されて話題になっています。
ネットでも「リゾキャバ嬢って何?」「給料や年収はどれくらい?」「リゾキャバ嬢がいる場所はどこ?」「自分も働けるのかな?」と、興味を持っている人も多いようですね。
そこでこの記事では、リゾキャバ嬢についてまとめていきます。
リゾキャバ嬢とは?意味を解説

リゾキャバ嬢とは、リゾート・キャバ嬢の略です。
具体的にどういう仕事かと言うと「リゾートで夏の間だけ稼ぐ、キャバ嬢」です。
一般的にキャバ嬢というと、専門のお店で接客のために勤務する女性を指しますよね。
ところが、リゾキャバ嬢はリゾート地などで働くのです。
[aside normal”]
・期間限定で働ける
・リゾート地に来るだけをセレブ相手にできる
・リゾート地にいることができる
・場合によっては、宿泊費なども無料
・ノルマなどがないので気楽に働ける[/aside]
といった魅力があり、リゾキャバ嬢になりたがる女性も、増えているのだとか。
ノルマがないので、キャバ嬢同士の競い合いや蹴落とし合いはなく、仲が良い気楽に勤務できると言われています。
給料は時給2000円ほどで年収は300万円ほど
では、そんなリゾキャバ嬢の収入はどれくらいなのでしょうか?
「キャバ嬢だし、儲かるのかな?」と、気になるところですよね。
しかし、現実にはリゾキャバ嬢は、さほど極端に儲かる仕事でもないようです。
[btn class=”bg-yellow big lightning”]時給は2000円前後[/btn]
となっている求人が大半だからです。
一般のコンビニアルバイトなどと比較すると高いですが、正社員の仕事などと比べると、特別驚くほどの収入ではないですね。
したがって、月収は20万円ほど、年収では300万円程度となりますね。
とはいえ、リゾート地に従業員として安い費用で滞在できますし、お客さんのお金でお酒が飲めたりするので、お金を使わずに済みます。
節約しつつ稼げるので、若い女性にしては高収入になる可能性はありますね。
リゾキャバ嬢がいる場所はどこ?宮古島や石垣島に八丈島
「リゾキャバ嬢がいる場所ってどこなんだろう?」と、気になっている人もいるようですね。
リゾキャバ嬢は、リゾートであればどこにでもいる可能性があるのですが、代表的な場所は以下のような場所です。
[aside normal”]リゾキャバ嬢がいる場所
・東京都の八丈島八丈町
・沖縄県の宮古島
・北海道の利尻島
・沖縄県の石垣島
[/aside]
宮古島や石垣島といった、南の島が代表的です。
とくに、沖縄県の宮古島は、非常に居心地が良く、「夏だけ働こう」と思ったアルバイト女性が、長期間住んでしまうこともあるようですね。
東京でも、リゾキャバ嬢がいる場所として八丈島なら該当しています。
また、観光地として観光客が多い北海道にも、リゾキャバ嬢います。
他にも、リゾート地でお店であれば、リゾキャバ嬢がいる場所候補になり得ますね。
日本国内に限らず、海外でもリゾキャバ嬢として働いている日本人はいるので、ニーズがある場所ならどこでもいいようです。
リゾキャバ嬢 まとめ
というわけで、リゾキャバ嬢についてでした。
・リゾキャバ嬢とはリゾート・キャバ嬢の略称
・夏の間だけリゾートでキャバ嬢をすること
・収入は、時給2000円ほど。月給20万円ほどで、年収は300万円以下
・リゾキャバ嬢がいる場所は、八丈島や宮古島
ということですね。
2017年はすでにシーズンになっているので、今から夏シーズンに働くのは難しいかも知れません。
とはいえ、働きたい人は冬シーズンや、来年に向けて求人を探してみるのもいいかも知れません。
また、リゾキャバ嬢に接客して欲しい人は、リゾートで女性がおもてなししてくれるお店を探してみるといいでしょう。