土曜ドラマ『結婚相手は抽選で』
政府が「抽選見合い結婚法」を施行し、その名の通り結婚相手が抽選で決まってしまうという奇想天外な物語。
その法令を推進している小野寺友紀子(おのでらゆきこ)大臣を演じている女優さんがとてもキレイで気になりませんか?
本当の政治家のような、知性溢れる凛としたスマートな感じがとても魅力的なその女優さんの名前は若村麻由美(わかむらまゆみ)さん。
今日は若村さんがどんな方なのか?プロフィールや作品、官邸のロケ地についても調べてみましたよ!
プロフィール
本名:小野 麻由美(おの まゆみ)
生年月日:1967年1月3日(51歳)
出生地:東京都練馬区
高校:淑徳(しゅうとく)高等学校
身長 162cm
血液型 A型
若村さんは2003年に小野兼弘(おのかねひろ)さんとご結婚されたため、本名は小野麻由美ですが、女優としては旧姓のまま活動されています。
夫の小野さんは宗教団体「釈尊会」の会長で、なんと180kgの巨体!!
誰もがビックリで、当時は“財産目当ての結婚”や“美女と野獣”などと世間を騒がせていました。
しかし、結婚してわずか4年、2007年に夫の小野さんは亡くなられてしまいました。
詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
若村麻由美が旦那と結婚した理由や遺産がヤバイ!子供や画像もチェック!
経歴
3歳の時から日舞を始め、高校1年生の15歳の時には当時の史上最年少で日本舞踊における五大流派の一つ坂東流(ばんどう)の名取となりました。
高校卒業後、1985年に俳優仲代達矢さん主宰の俳優養成所「無名塾」に入塾しました。
というのも、高校時代に無名塾の舞台『ハロルドとモード』を観賞し、感銘を受けた事が入塾のきっかけでした。
同塾を卒業後の1987年にはNHK連続テレビ小説『はっさい先生』にヒロインとして大抜擢!広く、若村さんの名前が世間に知れ渡りました。
それ以降、数々のTVドラマ、映画、舞台で活躍し、順調にキャリアを積んでいきます。
また、それと同時に数多くの賞を受賞しています。主な受賞歴はコチラ
・エランドール新人賞
・第33回紀伊国屋演劇賞個人賞
・日本アカデミー賞優秀助演女優賞
・第38回ギャラクシー個人賞
・第25回読売演劇大賞優秀女優賞 などなど
2003年に結婚してからは芸能活動が激減していましたが、夫が亡くなられてからは再び本格的な活動を再開しています!
今年、2018年だけを見てみても、出演予定を含め5つの作品に登場しています!
■『海月姫』
女装美男子・鯉淵蔵之介(瀬戸康史)の母・リナ役を演じています。若村さんにとって初めての月9ドラマとなりました。
■『半分、青い。』第17週に出演
人気作家・佐野弓子を演じました。朝ドラでデビューした若村さんが『純と愛』以来、6年ぶりに登場するということで話題となりました。
■『科捜研の女 season18』
10月18日(木)20:00から放送されます。若村さんは風丘早月(かざおか・さつき)役を演じています。
■舞台『Le Père 父』
こちらは、フランス演劇賞最高位のモリエール賞で最優秀脚本賞を受賞した作品で、30か国以上国で上演され、大絶賛を受け、日本での上演も待ち望まれていました作品です!
父のアンドレを橋爪功さんが演じ、若村麻由美さんは娘のアンヌ役を演じています。
\【情報解禁】2月上演決定!/
フランス演劇界最高位 モリエール賞最優秀脚本賞受賞作品!日本初演!
ある父を巡る哀しい喜劇(コメディ)。-誰にとっても身近な話-
【出演】橋爪功 若村麻由美 壮一帆 太田緑ロランス 吉見一豊 今井朋彦
「Le Père 父」公式サイトhttps://t.co/KnGoJlMJIq pic.twitter.com/rAbAr7Gn5C— 「Le Père 父」公式 (@father_stage) 2018年8月8日
■『結婚相手は抽選で』
そして今回こちらの作品で小野寺友紀子大臣役を務めます。「抽選見合い結婚法」を推進する役どころです。
政治家も大臣も初役となるそうです。
宮廷ロケ地はどこ!?
公式インスタグラムをのぞいてみると官邸が登場!
しかしロケ地情報はありませんでした。そこで!どこかのホテルのロビーだろうと推測し、自力で探してみましたが・・・残念ながら見つけることができませんでした。
しかし!「静岡県の御殿場でとある集会の聴衆役としてエキストラを募集していた」との情報を見つけたので、場所は御殿場かもしれませんね!
こちらはハッキリと分かり次第更新したいと思います!
まとめ
今日は『結婚相手は抽選で』で小野寺友紀子大臣を演じている女優の若村麻由美さんについて調べてみました!
現在51歳ですが、その年齢を感じさせないほど若々しく、ドラマ・舞台・映画と精力的に活動されている大ベテラン女優さんである事がわかりました。
今後もますます活躍されそうな予感です!