スターバックスでは、クリスマス限定ドリンク第1弾が発売し話題沸騰中!
クリスマス限定ドリンク第1弾と同じ日から、カスタマイズすることで飲むことができる『ジンジャー バニラクリーム フラペチーノ®️』が、スタバ通の間では「飲まないと損!」と大人気なんです。
「ジンジャーバニラクリームフラペチーノ®️」は名前から想像できるように、元々「バニラクリームフラペチーノ®️」に使われるバニラシロップをジンジャーシロップに変更したドリンクなんです。
2018年11月1日(木)より発売スタートとし、すでにSNS上では「ジンジャーシロップ好きにはたまらないドリンク!」「風邪予防にも効きそう!」など、大絶賛のコメントが多く挙がっていました。
それでは、口コミでも話題沸騰中の「ジンジャーバニラクリーム フラペチーノ®️ 」の気になるカロリーやおすすめのカスタム方法など詳しくご紹介しますね♪
〜もくじ〜
スタバ新作ドリンク「ジンジャー バニラクリーム フラペチーノ®️」とは?
今作の「ジンジャー バニラクリーム フラペチーノ®️」は、カフェイン摂取を控えたい時や、コーヒーの味が苦手な場合におすすめしたいドリンクです♪
「ジンジャー バニラクリーム フラペチーノ®️」と名前が似たようなドリンクに「ジンジャー ブレッドフラペチーノ」があります。
こちらのドリンクはコーヒーベースのフラペチーノなのでカフェインが入っているんです。
私が実際に「ジンジャーブレッド フラペチーノ」を飲んでみると、ほろ苦さとスパイシーさに合わせて、甘みのバランスが取れた逸品だと思いました。
また、「ジンジャー バニラクリーム フラペチーノ®️」には、カフェインが入っていないので妊婦の方やカフェインが苦手な方にもオススメです♪
販売期間はいつまで?
2018年11月1日(木)より販売されている「ジンジャー バニラクリーム フラペチーノ®️ 」ですが、今回いつまで販売されるのかを店員さんに確認したところ「ジンジャーシロップがなくなり次第終了です」と言われました。
「ジンジャー ブレッド フラペチーノ®️」の販売期間が、2018年12月25日(火)の予定なので、その期間内であれば飲める可能性が高いです。
それでも、店舗によっては「材料がなくなり次第終了」となっているので要注意!
スタバ通の私の経験上、利便性がいい店舗ではオーダーがかなり多いので、早めに店頭に行かれることをおすすめします。
また確実に飲みたい方は、営業時間が7時からの駅ビルの店舗よりも路面店などの10時以降と遅めの開店時間の店舗の方が比較的購入しやすいですよ♪
カロリーが気になる?
「ジンジャー バニラクリーム フラペチーノ®️ 」は、全サイズ販売されています。
全サイズの価格リスト(※税抜き)はこちら。
・Shortサイズ:430円
・Tallサイズ:470円
・Grandeサイズ:510円
・Ventiサイズ:550円
今作はミルクを使用しているドリンクなのでエネルギー量は高いので、ダイエット中の方でカロリーが気になる方はミルクの変更をすることをおすすめします。
カロリー(※下記のカロリーに+3Kcalするとジンジャーバニラクリームフラペチーノのカロリーになります)は、こちらのようになっていました。
・通常ミルク→S:246Kcal T:274Kcal G:386Kcal V:465Kcal
・低脂肪ミルク→S:232Kcal T:257Kcal G:363Kcal V:437Kcal
・無脂肪ミルク→S:218Kcal T:240Kcal G:340Kcal V:410Kcal
・豆乳 (+50円)→S:243Kcal T:271Kcal G:382Kcal V:460Kcal
※S:ショート240ml T :トール350ml G :グランデ470ml V:ベンティ590ml
今作は、通常ミルクで提供されています。
ダイエット中の方は、店員さんのアドバイスでは「ホイップを抜くとエネルギー量を80Kcal減らせますよ!」と教えていただいたので、ぜひ試してみてくださいね。
スタバで使用しているミルクは全て味を加えた加工乳を使用しています。
ですからどタイプのミルクを選んでも、通常ミルクも無脂肪乳も味の違いは感じません。
私も実際に試して美味しかったなと思ったのが、ジンジャーシロップの味をより引き立てくれる「豆乳」
有料にはなりますが、豆乳は美容効果も高いので美肌を目指している女性は試してみてはいかがでしょうか?
カスタムやおすすめの飲み方は?
「ジンジャー バニラクリーム フラペチーノ®️」に入っている肝心の、ジンジャーシロップは2倍の量まで増量できます。
私がよく行くスタバでは現時点(11月14日)では、2倍の量まで入れてもらえましたが店舗によっては、対応が違うかもしれないので一度確認してみてくださいね。
それでは、口コミでも人気のカスタマイズ方法をご紹介しますね。
1.シナモンパウダー追加(無料)
こちらはSNS上で、最も人気なカスタマイズ方法です。
コンディメントバーに置いてある「シナモンパウダー」をかけるだけで、ジンジャーのスパイス感と合わさってよりエキゾチックな風味が味わえますよ!
ホイップの上にふりかけると、ホイップの濃厚なミルク感とスパイスが相まって一瞬で虜になること間違いなし!
2.シトラス果肉に追加(+100円)
こちらは知る人ぞ知る、大人気カスタマイズ方法なんです。
有料カスタマイズの中ではお高めの「シトラス果肉」ですが、こちらを追加するだけでフルーティーな味わいになりますよ!
また、個人的にはコンディメントバーに置いてある「はちみつ」をホイップクリームの上にトッピングするだけで、「まるでパフェみたい!」と口コミでも大人気なんです。
3.コーヒーホイップに変更(無料)
こちらのカスタム方法は、幻のコーヒーホイップを使用したカスタマイズ方法なんです。
もともとホイップクリームを使用しているドリンクの場合は、無料でコーヒーホイップクリームに変更できます。
コーヒー好きな方には、もってこいのカスタム方法なのでぜひ試してみてくださいね。
個人的にはこちらの投稿にもあるように、シトラス果肉を追加するだけで今までにないデザートドリンクになるので、ビターな味を楽しみたい方におすすめ♪
口コミは?
SNS上では話題沸騰中の知る人ぞ知る「ジンジャー バニラクリーム フラペチーノ®️」
実際に飲んだ方の口コミがこちら。
大好きなジンジャーブレッドラテの季節になりましたね…。コーヒー飲めない友達に、バニラクリームフラペチーノ × シトラス果肉追加 × ジンジャーブレッドシロップに変更 × 蜂蜜(自分でかける)のカスタム教えたらハマってました。 #スタバ #Starbucks
— 不健全イキリブス (@kuzugorirachan) November 12, 2018
バニラクリームフラペチーノの
ジンジャーシロップ変更うまし!!— 茉莉(まつり) (@bunnadab0naw) November 7, 2015
口コミをいくつかチェックしてみると、「ジンジャー好きには飲んでほしい!」という絶賛する声が挙がるほど注目を浴びているドリンクだということが分かりましたね。
まとめ
ホリデードリンクと同日に発売された「ジンジャー ブレッド フラペチーノ®️」の隠れドリンクとして注目を浴びているのが伝わってきますよね。
SNS上でも知る人ぞ知るドリンクなので、ジンジャー好きな方は必見ですよ!
「ジンジャー バニラクリーム フラペチーノ®️」は、販売期間が未定なので11月中にチェックしてみてはいかがでしょうか?