仲間をさらう月の意図を知りたく、自ら乗り込むことを決めたフォスフォフィライト。
しかし、月にいたのは言葉を話し動き回る月人であり、仲間をさらう理由を聞き愕然とします。
魂の存在である月人は、自分たちを浄化させるための祈るロボットでありながら壊れてしまった金剛先生を刺激させるために、仲間をさらっていました。
自分たちの存在、未来のため、先生を裏切る方向に進むことを決めたフォス。
地球に戻り、言葉巧みに月に一緒に行こうと仲間たちを誘い・・・。
続きが気になって仕方ないのは私だけではないと思います。次巻10巻を読むのが待ち遠しいですよね。
こちらの記事では宝石の国の続きを早く読みたい!というあなたに、最新刊の発売日情報と宝石の国の漫画をお得に読む裏技についてご紹介します。
また前巻のネタバレと感想についても書いているので、内容を復習したい方はご覧くださいね。
宝石の国最新刊10巻の発売日はいつ?
宝石の国最新刊10巻の発売日は、2019年09月23日を予定しています。
過去5巻の発売日を遡って確認してみると、このようになっています。
5巻:2015年11月20日
6巻:2016年9月23日
7巻:2017年5月23日
8巻:2017年11月22日
9巻 : 2018年10月23日
1年に1回のペースで発売されています。1巻に8~9話分掲載されており、月刊誌での連載状況にも問題がないため、予想日の発売がずれることはないと思われます!
宝石の国がお得に読めるサイト一覧
宝石の国が主要電子書籍サイトに掲載されているかどうか調べてみました。こちらは2018年12月の掲載状況です。。
サイト名 | 掲載状況 | 特典 |
FODプレミアム | ◯ | 1300P |
U-NEXT | ◯ | 600P |
music.jp | ◯ | 961P |
eBookJapan | ◯ | 300P |
まんが王国 | ◯ | 半額クーポン |
宝石の国を無料で読むなら、FODプレミアムがおすすめです。無料お試し期間中でも最大1,300円分のポイントがもらえますし、20%のポイント還元もあります。
作品によっては連載されている月刊誌の電子書籍版が取り扱われていることもあるので、最新刊の内容を話数で先読みすることもできますよ。詳しくはこちらでご確認ください。
それでは、前巻の内容の復習をしておきましょう。
宝石の国9巻のあらすじ
フォスの提案を受け、月に到着した8人の宝石たち。
攫われた仲間たちの事が分かり動揺しますが、パパラチアは復活。
他の仲間も砂から復活できるよう月人の王子エルメアと交渉します。
一方、地球では金剛先生が自分の素性を話せる範囲で話はじめ、残った宝石たちにもフォスと一緒に月に行くよう提案。
しかしユークレースを筆頭に、金剛先生との接し方を含め別の考えを提案し地球に残ることを決意。
月にいたフォスは再度星への夜襲を計画し・・・。
宝石の国9巻のネタバレと感想
フォスの誘いにのり、月へと到着したイエローダイアモンド、ダイアモンド、パパラチア、カンゴーム、エイティフォー、ベニトアイト、アレキサンドライト、ゴーシェナイトの8人。
月の表面に撒かれている光る砂が、自分たちの仲間のなれの果てと分かり動揺し、体が崩れる宝石たち。
月に連れてきた理由を説明し、砂になった仲間をもとに戻せないか交渉する、というフォス。
何も考えていなかったのかと呆れ顔の仲間達。
あまり考えず突っ走るフォスに呆れる仲間の図はいつもの事ですね。
そしてようやく月の技術でパパラチアが復活。
フォスがルチルの目を盗んで勝手に月に運んだパパラチアです!
他の宝石たちも嬉しそうに復活を喜びます。
パパラチアが復活できたのなら他の砕けた宝石たちも元に戻せるはず!
しかし、エルメアの口から出た答えは異なるものでした。
硬度4以下の宝石はあきらめて欲しい、と。
硬度4以下は他の宝石や撒かれた場所の地殻の硬度よりも低いため、擦れ合って微粒子になってしまい、砂を回収する際にも舞い上がり宇宙に流れ出してしまう、という話でした。
フォスが一番復活を願っていたアンタークチサイトは硬度3。
フォスの精神が壊れかけます。
この話を聞く前、フォスは地球に夜襲をかけ、金剛先生を説得したいと提案していました。
「先生をぶっ壊しにいこう!」
そう言うフォスをたしなめるパパラチア。
「壊れた先生を祈らせるだろう?」
先生を壊してしまったら月人は砂になった宝石をもとに戻してくれません。
フォスは壊れるたびに硬い宝石を取り入れてきましたが、心の硬度は低いままのようです。
パパラチアが復活してなかったら危なかったかもしれません。
一方、地球に残った宝石たちも金剛先生から話せる範囲で事情を聴くことに。
フォスに付いていき、自分を排除するようにも促します。
フォスは悪くないと言う金剛先生に、手を差し出すユークレース。
「とても長く生きてきて大変だったでしょう、今日からやり直しを提案します」
先生ではなく金剛という存在として、共に現状を変えることを提案するユークレース。
金剛も歩み寄りを見せ、自分の名前は金剛大慈悲晶地蔵菩薩(こんごうだいじひしょうじぞううぼさつ)であり、隷属する方が得意だとまで言います。
動く菩薩様でしたか・・・。ありがたや・・・。
そしてやはりルチルがパパラチアを取り戻しに月に向かうと言い出します。
何か言いたげなシンシャを含め、地球でもユークレースとボルツを筆頭に作戦会議が始まります。
フォスは宝石たちを先生から離し、月に連れてきたことで何らかの変化があると期待。
しかし、月人からの偵察報告では、衣替え以外何も変化が見られないと聞きます。
実際に見に行かないと分からないと感じ、フォス、パパラチア、イエローダイヤモンドが地球への夜襲を実施。
月側の宝石 VS 地球の宝石 の戦いが始まります。
フォスVSシンシャ、パパラチアVSルチル、イエローVSジルコン。
それぞれの思いと力をぶつかる宝石たち。
激しい戦い後、身動きが取れなくなったフォスにユークレースが地球に戻るよう優しく諭します。
月側の宝石が不利になったその時、月人の新たな襲来が。
その襲来の中央には、カンゴーム!
カンゴームは月人の王子と意気投合し仲良くなっていました。
月の使者となってしまったカンゴームとともに、壊れたフォスたちは回収され、月の船の皿の上に・・・。
まとめ
始まってしまった宝石たち同士の争い、どっちを応援していいのか分かりません!
金剛先生の正体にも驚きでしたが、パパラチアを見たルチルに変化がなかったことも驚きです。
地球側の宝石たちのほうが結束は硬そうですね。
それにしてもガンゴーム・・・まさか月人とラブラブになるとは・・・。
分裂してしまった宝石たち、今後の動向が気になりますね!
※FODでは無料期間中に最大1300ポイント分の漫画を無料で読むことができます!